報道番組を見ていて気になるのだが、ウクライナにしてもロシアにしても、キーウやモスクワの様子が映し出されたとき、笑顔で通り過ぎる市民を見たとき、一方で毎日多くの同胞が死んでいるのに何をのんきな生活を送っているのかと腹立たしくなる。例え招集がなくても国民が一致団結して戦争に当たるのが戦争ではないのか。一部の兵士にまかせてあとは自分の仕事に精を出す、武器は他国にゆだねる、こんなことで勝てると思っているのか。
女、子供が他国に避難するこれはいいだろう。しかし、動ける男はみな戦争に参加できる訓練をして、いつでも交代ができる態勢を作ることが国を守るということではないのか。ロシアにいたっては招集を逃れるために他国に避難し、今回はその避難をさせないためにメールで招集することにしたという。戦争がいやならプーチンを止める働きをしたらどうか。結局、戦争を引き起こす大統領を作った国民にすべての責任があり、その責任を果たすなら武器をもって戦争に参加したらどうか。ロシア国民の選択肢は二つしかない。
2023年04月20日
2023年04月19日
やはり似ている
首相襲撃事件の容疑者が、今回の事件の動機は政権批判だと述べているようだ。前回「国家に対する反逆」で例に出させてもらった地域の問題の方も、この容疑者と同様の手段を使っておられることがわかる。それは、何か一つ公の(世論の)賛同が得られることを述べて、それを根拠に他の自分勝手な主張がすべて公(世論、地域住民)に認められているのだという、すり替えをやることである。
確かに、安倍元首相の国葬に関しては私も反対だった。自民党葬で十分だったと思う。だからといって、この容疑者の殺人未遂が認められるはずがない。わずか二十数年の人生経験しかない若造が、天下国家を唱えるほど、日本国民を動かすほどの知力を持っているというのか。周りにいた住民や警官に取り押さえられた無様な姿を見せ、この男の母親がいるそうだが、この画面をみてどう思ったのか。立派な息子を持ったと思ったのか。おそらく、親族もいるだろう。同級生もいるだろう。元担任もいるだろう。彼らはこの男のおかげで、せっかくの人生の一部を汚されたことについてこの男はどう償うのか。
【追伸】
3月19日現在で、容疑者の事件の動機はまだはっきりしていないようなので、上の文章の一部は予想となります。
確かに、安倍元首相の国葬に関しては私も反対だった。自民党葬で十分だったと思う。だからといって、この容疑者の殺人未遂が認められるはずがない。わずか二十数年の人生経験しかない若造が、天下国家を唱えるほど、日本国民を動かすほどの知力を持っているというのか。周りにいた住民や警官に取り押さえられた無様な姿を見せ、この男の母親がいるそうだが、この画面をみてどう思ったのか。立派な息子を持ったと思ったのか。おそらく、親族もいるだろう。同級生もいるだろう。元担任もいるだろう。彼らはこの男のおかげで、せっかくの人生の一部を汚されたことについてこの男はどう償うのか。
【追伸】
3月19日現在で、容疑者の事件の動機はまだはっきりしていないようなので、上の文章の一部は予想となります。
子供でもわかること
放射線被害を避けるため脱原発。二酸化炭素(温室ガス)排出を抑えるため、化石燃料使用を抑える。どちらも正論だろう。しかし、電気料金の高沸のため再生エネルギーでは対処しきれないなら、化石燃料・原子力を必要最小限度に留めながら利用するのが、最善の策だとどうしてわからないのか。
正論ばかり唱えているあなた、家庭で電気を使用していないのですか?スマホやコンピュータは使っていないのですか?移動手段として自動車や電車を使用していないのですか?原始生活をしているのなら、あなたの主張を認めましょう。自給自足の質素な生活をしているのなら、あなたの主張を認めましょう。しかし、欧米などの先進国に住むあなたが、自分の快適な生活を続けているなかで、このような正論を振りかざしているのを見ると、「いい加減にしろ」と叫びたくなる。
正論ばかり唱えているあなた、家庭で電気を使用していないのですか?スマホやコンピュータは使っていないのですか?移動手段として自動車や電車を使用していないのですか?原始生活をしているのなら、あなたの主張を認めましょう。自給自足の質素な生活をしているのなら、あなたの主張を認めましょう。しかし、欧米などの先進国に住むあなたが、自分の快適な生活を続けているなかで、このような正論を振りかざしているのを見ると、「いい加減にしろ」と叫びたくなる。