2022年08月28日

コロナ陽性記録

 ついに私もコロナ陽性に。ワクチン接種を4回受けた効果か、発熱はなし、のどの痛み(これも痛みというか、詰まった感じがする)だけ。
痛みから2日後、日赤で検査。担当の看護士が咳をしているのが気になったが仕方がない。2日後、病院から陽性ですと告げられる。保健所から連絡があるのでその指示に従ってくれというので、待つこと1日。症状を聞かれ、発症から10日間、30日まで自宅療養とのこと。その後はと聞くと、異常がなければそのまま普段の生活に戻ってくださいという。陰性かどうかの検査もなし。現状はこんな程度。インフルエンザ並みの対応に変わったということだろう。
 ただ、重症化する人もいることだし、隔離期間が過ぎても注意は続けるつもりでいる。
 問題はどこで感染したか。思い当たるのは、のどに違和感を感じた2日前、病院で特定健康診断を受けたことだ。トイレで尿の採取をした。血液検査を受けた。受付で備え付けのボールペンで問診票を書いた。備え付けの血圧計で測定した。待合室でソファーに座った。これらの一つでも十分に消毒ができていなかったらと思うと、こんな時期病院には行くべきではないというのが、今回の教訓である。
 君子危うきに近づかず。
posted by 司馬懿太郎 at 21:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

相変わらず身勝手な

 米軍が台湾海峡通貨で中国が批判。では、自分たちがロシアと組んで津軽海峡を通過したことはどうなんだ。これでは世界の中国には程遠い。かつての漢、唐を見習え。自然と世界各国が中国を訪問したくなる国にしてこその中国だろう。共産党一党では知恵が知れている。度量が狭い。
これでは、我が尊敬する司馬懿のような策士は永久に出ないだろう。
posted by 司馬懿太郎 at 21:33| 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

ならず者がはびこる時代

 ロシアは言うに及ばず、北朝鮮でもアメリカでも、敵は叩き潰せという人間に支持が集まる。これは、話せばわかるというお気楽な連中が正論だと言い続けてきた反動なのかもしれない。話したって聞きはしないと見せることで、正論ぶっていた連中を苦々しく思っていた連中の支持を一気に集めたというところだろう。
 しかし、それもおかしいと気づき始めるのが次の段階である。世の中は中庸が最善の策である。日本はこの中庸を武器に、戦後発展を遂げてきたはずだが、風や世論で流れようという政治家や財界トップでは期待はもてない。日本の歴史を20年ほど遅らせた元総理大臣がいたが、アメリカ大統領に「トラスト ミー」と嘘をつきとおした点だけは買える。
posted by 司馬懿太郎 at 11:35| 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする