2021年02月25日
ずれ込んでいいのはどっちだ
ワクチン接種がずれ込むという報道があった。まあ、今の政府の力はその程度だということだが、それなのに懲りもせずまたGO TO キャンペーンを始めようとしている。こっちこそずれ込んでかまわないことだろう。また、ごり押ししているのか二階幹事長は本当に日本の事を考えているのか。今こそ言い出しっぺがブレーキをかければ一段株が上がるのだが。できないだろうな。
2021年02月23日
宮内庁の役割は何だ
誕生日ということで天皇が身の回りのことについてご発言されていたが、本当にこれでいいのか。私は宮内庁の怠慢だと思う。日本国憲法では天皇は日本国の象徴であって、その天皇が皇后や内親王について言及する必要など全くない。それをさせた宮内庁は天皇を守る仕事をしているのかと問いたい。人間天皇といった見出しをみたことがあるが、宮内庁がその方針なら憲法を改正して天皇の権利をはっきりと明示しなければならない。政治家も官僚もなし崩し的に憲法の解釈をねじ曲げ、それでいてマスコミも野党も憲法を守ろうという。本気でそう思っているのなら宮内庁は皇室の結婚にはもっと口を出すべきだし、江戸時代の大奥のような天皇家の子孫が絶えないような手段を講じるべきだろう。「ローマの休日」のように恋愛は認めても結婚は許さないといった制限があるのが皇室のあるべき姿なのではないのか。
そんな非人間的な制度を皇室に押し付けているのが現憲法だということがなぜわからないのだろうか。
そんな非人間的な制度を皇室に押し付けているのが現憲法だということがなぜわからないのだろうか。
官邸主導
かつて、日本の官僚は優秀だという話を聞いたことがあるが、官邸主導でその優秀だったという官僚は政治家よりも程度が落ちてしまった気がする。文春に暴かれ謝罪を繰り返す議員と官僚。この連中、役職を辞任や更迭だけでいいのか。辞職すべきだろう。公務員だったら退職金のつかない懲戒免職にすべきだろう。損得の計算が早い連中だから、そうなればもう少しまともに仕事に取り組んでくれるのではないかと思うのだが。性善説、それなら刑罰など必要ない。日本よりもずっと早く民主主義をかかげているヨーロッパのコロナに対する罰則など、性善説のかけらも見られない。当たり前だ。罰則が厳しくなければ誰も守らないことは百も承知だからだ。